This page has no translations

You can use Google Translate here.

eyecatch

いろいろ・うろうろ・もぐもぐしたぜ

2021/11/17
ShareShareShare

やほ。

めずらしくアクティブなアクティビティを公開するぜ。




山本タカト原画展「Japonesthetique」にいってきたぜ


撮影オッケーだったので雰囲気だけ撮りました。


入り口。


japonesthetique-1



ギャラリーの外からでもわかる凄まじい展示数…


japonesthetique-2



中に入って別の角度から。


japonesthetique-3


この裏っかわに薄いカーテンのかかった空間があったのですが、中にはいると春画がありました😳



前回の「Nosferatu」のときはその名の通りの吸血鬼のモチーフが中心でしたが、今回はグッと日本に寄った作品が中心で、前回同様に下絵と本画が並べて展示されていたんですが、下絵がもはや下絵と呼んでいいのかと思うくらい緻密でした。


艶やかな作品の数々、やっぱ生は違うぜ。


これ以上は語るに語彙力が及ばない…



普段引きこもってひたすら本読んだり、パソコンやスマホをポチポチしてる陰キャだけど、重い腰あげて行って良かった。


その後、テキスタイルブランドFinlaysonの創業200周年記念の展覧会にもいってきたぜ。

もともと行く予定もなかったけど、フラフラしていたら見たことのある柄をみつけて、つい美術館に吸い込まれてしまいました。


一部撮影オッケーだったので1枚だけとった。


finlayson-1


ぶっちゃけなんも知らんと見に行ったけど、様々なデザイナーがその時代の技術を駆使し、より良いものを…という工夫や努力がみられて面白かった。

そういやこちらも、原画と実際の製品が並べて展示されているものもあった。




「おめん」にうどん食べにいってきたぜ


友達と以前のブログでいうてたおめんのうどん食べに行った。


omen-1


おうどんとたっぷりの薬味をお出汁にいれて食べるスタイル。

お出汁はどちらかというと濃いめだけど、つけ麺スタイルで、さっぱりした味付けの薬味も一緒に食べるので丁度いい感じ。


okajiinu avatar
おかじ

大盛りでも全然いけるわ


などとほざいておりましたが、最後の方普通にお腹いっぱいそうでした。

普通サイズでわりと丁度いい。




………

……


めずらしく外にでたので暫く引きこもりたい気もする。

たまには外もありやな。

ではまた。


このブログについてご意見・ご感想があればマシュマロおねがいします!
marshmallow